2010年09月16日
WYC Wednesday race (9/15)結果
JG44-30R funモード。
昨日は4艇で2レース行いました。
レース:1

スタート
Kunikaさんがフライングでした。
フライングした時はブイの外側を回ってもう一度スタートすれば計測されるのですが
それをしなかったので失格になります。
わたしも気づかずにそのまま進んでしましました。
(右奥で、遅れて来たtakabouさんがこっそり船をrezしています)
--------------------------------------------------------------------

コースマップ。南風(180度)
画像の上下ではなく、風上方向へ進むことを上りと書いています。
--------------------------------------------------------------------
GuneさんとKunikaさんがタックを繰り返しながら、並んで進みます。
2/3くらい上った所で分かれます。

#1灯台前
takabouさんは1:13秒遅れて密かにスタート
写っていませんが緑のColinさんと同じ高さまでせまってきました。
Kunikaさんはこの後、灯台への角度が足りずに一回タックして、Guneさんがリード。
(紫の床がGuneさん)
#2の赤マークsimへ入ったあたりで先頭のGuneさんの表示がおかしくなってきました。

#3ピンクマークでGune先生さようなら。
クラッシュしていましました。

#3ピンクマーク
ここから左右に別れて進みました。

#4灯台付近
別れて進んだ後、合流した時には1/2sim高さの差がついていました。
先週のレースでもありました。

takabouさんが1位でゴール。
Kunikaさんが先にゴールしたのですが
フライングの再スタートをしていなかったので失格になります。
レース:2

スタート
再rezしたGuneさんは船の色が変わって紺色です。
緑のColinさんはすぐにタックしたので、先頭のGuneさんだけが左海面へ進みます。
が、Guneさんは差をつけたらすぐに戻ってきました。

#1灯台
Guneさんがかなりリードしました(灯台の下、紺色)

#2赤マーク

#3ピンクマーク
ここでも、リードしているGuneさんが戻ってきます。

#4灯台でGuneさんが角度が足りず一回タックしますが追いつかれません。

Guneさんが1位でゴール
13分くらいの速いレースでした。
Guneさんが戻ってくる時
高さのリードを捨てても後続艇をブロックしにやって来るように見えてカッコ良かったです。
(他の理由があるのかもしれませんが)
最近の水曜日レースでは
周囲の状況を見て、作戦に集中できるように操作が簡単なfunモードを使っています。
funモードでは帆が自動調節されるために、ちょっとした減速が難しいこともあるのですが
そこらへんに慣れれば、いろんな作戦を試せるんじゃないかと思います。

結果は、Guneさんの優勝です。
Guneさんおめでとうございます。
来週も参加、観戦をお待ちしています。
WayPoint YC
http://slurl.com/secondlife/Newport%20Bay/41/64/22
WYC Wednesday JG44-30R race
WYC Atlantic PT1 (Sept. 15, 2010)
race mode: fun mode
Heat 1 Race Results:
1: takabou Destiny ID021TD -- 00:14:16
2: Colin Nemeth ID007CN -- 00:16:34
3: Gune Ellils ID222GE -- not Finished
4: Kunika Yoshikawa ID077KY -- not Finished
[07:27]
Lap Times:
takabou Destiny ID021TD -- Start: 00:01:13 -- Last lap: 00:13:03
Colin Nemeth ID007CN -- Start: 00:00:00 -- Last lap: 00:16:34
Gune Ellils ID222GE -- Start: 00:00:08 -- Last lap: not finished
Kunika Yoshikawa ID077KY -- Start: 00:12:45 -- Last lap: not finished
Heat 2 Race Results:
1: Gune Ellils ID222GE -- 00:12:56
2: Kunika Yoshikawa ID077KY -- 00:13:09
3: takabou Destiny ID021TD -- 00:13:23
4: Colin Nemeth ID007CN -- 00:17:12
[07:54]
Lap Times:
Gune Ellils ID222GE -- Start: 00:00:01 -- Last lap: 00:12:55
Kunika Yoshikawa ID077KY -- Start: 00:00:17 -- Last lap: 00:12:52
takabou Destiny ID021TD -- Start: 00:00:38 -- Last lap: 00:12:45
Colin Nemeth ID007CN -- Start: 00:00:03 -- Last lap: 00:17:09
昨日は4艇で2レース行いました。
レース:1

スタート
Kunikaさんがフライングでした。
フライングした時はブイの外側を回ってもう一度スタートすれば計測されるのですが
それをしなかったので失格になります。

わたしも気づかずにそのまま進んでしましました。
(右奥で、遅れて来たtakabouさんがこっそり船をrezしています)
--------------------------------------------------------------------

コースマップ。南風(180度)
画像の上下ではなく、風上方向へ進むことを上りと書いています。
--------------------------------------------------------------------
GuneさんとKunikaさんがタックを繰り返しながら、並んで進みます。
2/3くらい上った所で分かれます。

#1灯台前
takabouさんは1:13秒遅れて密かにスタート
写っていませんが緑のColinさんと同じ高さまでせまってきました。
Kunikaさんはこの後、灯台への角度が足りずに一回タックして、Guneさんがリード。
(紫の床がGuneさん)
#2の赤マークsimへ入ったあたりで先頭のGuneさんの表示がおかしくなってきました。

#3ピンクマークでGune先生さようなら。
クラッシュしていましました。

#3ピンクマーク
ここから左右に別れて進みました。

#4灯台付近
別れて進んだ後、合流した時には1/2sim高さの差がついていました。
先週のレースでもありました。

takabouさんが1位でゴール。
Kunikaさんが先にゴールしたのですが
フライングの再スタートをしていなかったので失格になります。
レース:2

スタート
再rezしたGuneさんは船の色が変わって紺色です。
緑のColinさんはすぐにタックしたので、先頭のGuneさんだけが左海面へ進みます。
が、Guneさんは差をつけたらすぐに戻ってきました。

#1灯台
Guneさんがかなりリードしました(灯台の下、紺色)

#2赤マーク

#3ピンクマーク
ここでも、リードしているGuneさんが戻ってきます。

#4灯台でGuneさんが角度が足りず一回タックしますが追いつかれません。

Guneさんが1位でゴール
13分くらいの速いレースでした。
Guneさんが戻ってくる時
高さのリードを捨てても後続艇をブロックしにやって来るように見えてカッコ良かったです。
(他の理由があるのかもしれませんが)
最近の水曜日レースでは
周囲の状況を見て、作戦に集中できるように操作が簡単なfunモードを使っています。
funモードでは帆が自動調節されるために、ちょっとした減速が難しいこともあるのですが
そこらへんに慣れれば、いろんな作戦を試せるんじゃないかと思います。

結果は、Guneさんの優勝です。
Guneさんおめでとうございます。
来週も参加、観戦をお待ちしています。

WayPoint YC
http://slurl.com/secondlife/Newport%20Bay/41/64/22
WYC Wednesday JG44-30R race
WYC Atlantic PT1 (Sept. 15, 2010)
race mode: fun mode
Heat 1 Race Results:
1: takabou Destiny ID021TD -- 00:14:16
2: Colin Nemeth ID007CN -- 00:16:34
3: Gune Ellils ID222GE -- not Finished
4: Kunika Yoshikawa ID077KY -- not Finished
[07:27]
Lap Times:
takabou Destiny ID021TD -- Start: 00:01:13 -- Last lap: 00:13:03
Colin Nemeth ID007CN -- Start: 00:00:00 -- Last lap: 00:16:34
Gune Ellils ID222GE -- Start: 00:00:08 -- Last lap: not finished
Kunika Yoshikawa ID077KY -- Start: 00:12:45 -- Last lap: not finished
Heat 2 Race Results:
1: Gune Ellils ID222GE -- 00:12:56
2: Kunika Yoshikawa ID077KY -- 00:13:09
3: takabou Destiny ID021TD -- 00:13:23
4: Colin Nemeth ID007CN -- 00:17:12
[07:54]
Lap Times:
Gune Ellils ID222GE -- Start: 00:00:01 -- Last lap: 00:12:55
Kunika Yoshikawa ID077KY -- Start: 00:00:17 -- Last lap: 00:12:52
takabou Destiny ID021TD -- Start: 00:00:38 -- Last lap: 00:12:45
Colin Nemeth ID007CN -- Start: 00:00:03 -- Last lap: 00:17:09
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
今日のレース - WayPointヨットクラブ
Posted by Maiko Taurog at 17:42│Comments(0)
│その他ヨットレース